記事のアーカイブ

横浜市大倉山にあるギャラリーかれんにて開催される
二人展に参加いたします。
●川崎千明(金工)、加藤香保里(鞄)二人展
2019年3月11日(月)~16日(土)
11日(月) 13:00-18:00
12日(火)~15日(金) 10:30-18:00
16日(土) 12:00-17:00
■ギャラリーかれん
〒222-0037
神奈川県横浜市港北区大倉山1-11-4
Tel/Fax:045-543-3577
東急東横線大倉山駅より徒歩2分
詳しくはこちら→☆
川崎千明/ジュエリー
加藤香保里/鞄
企画/綺羅
昨年に引き続き、ギャラリーかれんで二回目の展示会です。
動物など、生き物モチーフの定番&新作が並びます。
私は12日(火)以外は在廊予定です。
春の陽気のなか、ぜひお散歩気分でお出かけください。

横浜市大倉山にあるギャラリーかれんにて開催される
二人展に参加いたします。
●川崎千明(金工)、加藤香保里(鞄)二人展
2019年3月11日(月)~16日(土)
11日(月) 13:00-18:00
12日(火)~15日(金) 10:30-18:00
16日(土) 12:00-17:00
■ギャラリーかれん
〒222-0037
神奈川県横浜市港北区大倉山1-11-4
Tel/Fax:045-543-3577
東急東横線大倉山駅より徒歩2分
詳しくはこちら→☆
川崎千明/ジュエリー
加藤香保里/鞄
企画/綺羅
昨年に引き続き、ギャラリーかれんで二回目の展示会です。
動物など、生き物モチーフの定番&新作が並びます。
私は12日(火)以外は在廊予定です。
春の陽気のなか、ぜひお散歩気分でお出かけください。
風の余韻、1日目。
お天気に恵まれ、絶好のワークショップ日和!
お庭の草木もきらきらと美しくて、
外でのワークショップは気持ちがよかったです。
真鍮に銅、ステンレス
さまざまな形のパーツからお気に入りの組み合わせをさがします。
リクエストがあれば、その場でパーツをつくります。
完成!
金鎚でたたいた鎚目も素敵です。
金属は日ごろさわる機会が少ない素材だと思いますが、
ぜひこの機会にとんてんかんてん、たたいてみてはいかがでしょう。
ギャラリーらふと前のデッキでは、
ほうきを草から育ててつくっているフクシマアズサさんの
ほうきづくりのデモンストレーションが行われました。
面白い道具の数々に、フクシマさんのお話と手さばき。
ずっと見ていても飽きないです!
つくり手たちの言葉のかけらのインスタレーション。
風にふわふわゆれて、なんとも良い感じです。
明日、4日(日)も引き続きワークショップをやります。
綿をつむいで糸にし、布を織って実をかたちづくる、
磯 敦子さんのワークショップもあります。
ぜひお散歩がてら遊びにいらしてください。
