blog
2014年09月13日 21:59
空飛ぶ魚、トビウオのピアスです。
飛ぶとは言っても、数メートルぐらいだろうと思っていたのですが、
調べてみると、100メートル以上は滑空するそうです!
本当に「飛ぶ」魚なんですね。
琵琶湖で開催される、「鳥人間コンテスト」の飛行機を連想してしまいます。
飛ぶことに特化したかたちは、生き物というより、未来の乗り物のようです。
実は本物を見たことがないので、いつか、滑空しているトビウオを見てみたいです。
2014年09月12日 23:46
ゆっっくりした動きをすることから、「なまけもの」
なんて名前を付けられてしまった彼ら。
でも、決して怠けているわけではないのです。
動かないことで、使用するエネルギーをとことん
おさえて暮らしている、なんとも省エネな動物なのです。
一日にどのくらい食べるのか調べてみたところ、
なななんと、葉っぱをたったの10g程度らしいです・・・!
えー!それで生きていけるのかい!?と、心配になってしまいますが、
なまけものは消化にもじっくり時間をかけて、栄養分を無駄なく
吸収しているのだそうです。う~む、すごいなぁ。
動きがゆっくりしているので、怠けているように見えますが、
いえいえ、それが彼らの生き抜く知恵なのですよ!すごいんですよ!
・・・という気持ちを込めて、つくってみたわけです。
2014年09月06日 22:37
日向ぼっこしているネコを、そのままそぉ~っとブローチにしました。
お気に入りの場所で、ぐっすり眠っている・・・
寝ているときのネコは、平たくてびっくりすることがあります。
確かにこれなら狭い隙間も通ることができるだろうと、
妙に納得してしまいます。
寒い季節の、ストールどめなどに。
アイテム: 88 - 90 / 101