ゆっっくりした動きをすることから、「なまけもの」
なんて名前を付けられてしまった彼ら。
でも、決して怠けているわけではないのです。
動かないことで、使用するエネルギーをとことん
おさえて暮らしている、なんとも省エネな動物なのです。
一日にどのくらい食べるのか調べてみたところ、
なななんと、葉っぱをたったの10g程度らしいです・・・!
えー!それで生きていけるのかい!?と、心配になってしまいますが、
なまけものは消化にもじっくり時間をかけて、栄養分を無駄なく
吸収しているのだそうです。う~む、すごいなぁ。
動きがゆっくりしているので、怠けているように見えますが、
いえいえ、それが彼らの生き抜く知恵なのですよ!すごいんですよ!
・・・という気持ちを込めて、つくってみたわけです。